なぜ、自分なりにセミナーなどで勉強してもうまくいかないのか?
多くの経営者の方は、たいへん勉強をしています。もしかしたら、学生時代よりも勉強をしているという方もいませんか?実は、私も学生時代は、積極的に勉強をしようとはしていませんでした。圧倒的に、今の方が本を読み、動画を見て、何が自分や会社のためになるのかを模索しています。
世の中の社長さんも、様々なことに悩んでいますよね。など、本当に経営者の悩みは多岐にわたり、さらに奥が深い!
いろいろと解決策を目指して手を出す(お金も出す!)のですが、なかなか効果が実感できない、数字に表れないという経験って誰にもありますよね。
私も、あなたと同じようにたくさんのセミナーを受け、本を読み、実践をしてきました(つもり)。うまくいく内容もあれば、全くうまくいかない内容もありました。
勉強を進める経営者の皆さまが同じように経験をしてきています。私は、多くのセミナーや講座を受ける中で、ある気付きがふたつありました。
そのふたつの気付きって何だと思いますか?
まず、ひとつ目は、こちら!
「セミナーや講座を、何となく聞いている。何となく受け入れていて、実践していなかった。」というもの。セミナーの多くは、役に立つことを学べるものです。しかし、実践、行動へと移さないと、本当に役に立つものかは分かりません。
「このセミナーは、面白かったなぁ」で済ませていることが多かったのです。反省しました。実践、行動へ移すことが大事!
ふたつ目は、こちら!
「このセミナーって、ウチに当てはまる内容かなぁ?」と思ってしまうことがありました。疑心暗鬼になると、頭の中に溝ができて、その後の思考にも実践にもつながりません。
セミナーや講座を受ける度に、「これはウチでは、使えないなぁ」という思考では、まったく役に立つわけありません。
まずは、セミナーや講座の概要から、自分自身や会社に効果が期待できるものか、よ~く考えることにしました。
このふたつの気付きを受けて、セミナーや講座の概要等々を検討してから参加することにしました。
かつては、私自身「セミナー迷子」に陥っていましたが、取捨選択することができるようになり効果を上げることができています。
さて、ふたつの気付きがあったから、セミナーや講座の効果が上がったという話しをさせていただきました。
しかし、この気づきともうひとつ大事なことがあります。
それが、「自社のポジションとレベルを知ること」です。この「自社のポジションとレベルを知る」ことで、セミナーや講座の適・不適を判断することが可能になります。最大のポイントといったことに理由があります。
様々なセミナーや講座の効果を発揮するためには、まず、経営者自身や自社がうまくいっていない、不足していること、課題の原因などを把握しないといけません。
セミナー参加などで悩みが解消しないのは、「あなたやあなたの会社のレベル」と「セミナーの解決策やアイデア」がレベルに合っていない、このことが要因になっていることが多くあります。
まずは、自社を知り、自社に合わせたセミナーや講座に参加すべきです。
経営者として、会社発展のために何をどのようにすべきか、ということを的確に判断するためには、現在のポジションを知らなければいけません。
そのポジションを知ることで、経営者や社長とは何をすべきかを思考することが可能になります。あなたに悩みや迷いがあるのであれば、ぜひ、まずは「自分と自社のポジション」の把握をしていただくことをお勧めします。あなたの悩みや迷っていることは何か?はっきりさせることによって、最短で課題解決へと進めることが可能になります。
しかし、自分自身、何にどんな感じで悩んでいるのか、迷いがあるのか、これを的確に分析したりすることって、まったく経験がない方も多いと思います。
そんなあなたにも簡単に診断できるオプションを用意しております。
意識しているにせと、無意識だとしても、「本当の自分」は分かりにくいものです。そんな方に、ぜひ、経験していただきたい自己分析診断を用意しています。
いかがでしたか?
あなたは、もしかして「その場しのぎ」タイプではないかもしれません。B社長のように慎重派かもしれません。
ここで考えてみてほしいのですが、あなたの前に道がふたつに分かれています。片方の道は、「これまでと同じように、これからも今までと変わらずにいく」という決断です。
別の道は、「自分自身と会社の現状等を知り、そこから売上アップをしたり、業務改善ができたり、人材育成ができたり、理想の事業に近づくことができるようになる」こちらを選ぶことも、あなたの決断です。
「今まで通り」を継続することは、少ない労力で済みます。
「現状を変える」ためには、大きな労力が必要です。労力を増やしたくない!という方は、そのままでどうぞ。通常業務の労力が増えるだけです。
今までとは違う道を求めるあなたには、「変化を求めるための労力」が必要になります。
しかし、理想の姿への労力は、「やりがいのある労力」かもしれません。また、目指すべき姿が達成したら、あなたの通常業務もかなり減少できる可能性があります。いかがでしょうか?
理想の姿への変化は、労力を伴うかもしれませんが、その後のあなたの姿は晴れ晴れとし、時間に余裕があり、従業員・スタッフも明るく働いてくれています、こんな会社が実現できれば、嬉しいですよね!
『経営者思考』セミナー
参加価格 10,000円+消費税 税込11,000円
※二部構成の場合は、30,000円+消費税 税込33,000円
自社の現在地を見つける内容です。自社の発展拡大を目指すのであれば、自社がどのような位置にいるのかが分からなければ進む道は分かりません。各種セミナーや講座について、効果を上げたいという方へおススメです。
このセミナーでは、二部構成としてセミナー内容を増加することがあります。
・経営者のレベルや会社のレベルって何?
・レベルの違いって、どうやって判断するの?
あなたの会社のレベルを知ることができる内容です!
『経営者思考』コンサルティング+コーチング
参加価格 100,000円+消費税 税込110,000円
※6カ月間のコースとなっています。6カ月合計600,000円+消費税 税込660,000円となります。
途中の解約も可能です。その際には、参加した回数分をご負担いただきます。
「経営者として、どのような考え方や行動をすべきか?」
この点について、様々な角度から解説するとともに、あなたの「経営者思考」、「経営者アイデンティティ」の構築を行うための時間です。
誰にも教えてくれない、経営者としての振る舞いを集中的に考えます。グループコンサルティング+コーチングとなります。他の参加者との意見、情報交換をしながら、経営者としての思考を確立していきます。
その他にも、興味深いサービスを用意しています。「経営者思考」セミナー等へ参加いただいた方のみ、特別にご案内させていただきます!
特定商取引法に基づく表示
会社名:株式会社PLAN-B
代表者(通販業務責任者):山口 徹
所在地:東京都渋谷広尾3丁目13-10
連絡先
メール:plan-b@mediacat.ne.jp
※「お問い合わせ」から、どうぞ。
電話:03-6459-3705
(税理士法人フォルス恵比寿オフィスが事務局となります。)
※連絡は、メールにてお願いします。
<販売価格>
「サービス案内」に表示されている価格(表示価格/消費税込)とします。
<支払い方法> ※前払いにてお願いします
・クレジットカード決済:お申込み後の確認メールにてご案内
・事前振込:お申込み後の確認メールにてご案内
※クレジットカード決済または振込入金が確認できましたら、参加予定の会場等の詳細をお知らせします。
※現地で、現金の支払いは受け付けていません。
<キャンセル>
キャンセルについては、セミナー等予定日の前日までにメールにてご連絡をお願いします。
当日のキャンセル連絡については、お受けできかねます。あらかじめ、ご了承願います。